2012年1月24日火曜日

「Adobe Systems(アドビシステムズ)」最新記事一覧 - ITmedia Keywords

DNPとアドビ、「Digital Publishing Suite」の利用包括契約を締結
DNPは、「Adobe Digital Publishing Suite」(ADPS)の利用包括契約をアドビと締結した。ADPSはInDesignのDTPデータから電子書籍を制作できるが、配信には出版社とアドビの個別契約が必要だった。(2012/1/18)

アドビ、「CS3」「CS4」を「CS6」アップグレード対象に
アドビシステムズは発売を予定している新製品「Adobe Creative Suite 6」について、期間限定ながら、CS3および4のユーザーもアップグレード版の対象にする。(2012/1/13)

DTP・電子書籍制作で使われているアドビ製品のバージョンは? 吉田印刷所が調査
印刷情報サイト「DTPサポート情報ブログ」を運営する吉田印刷所は、サイト読者を対象にDTPでよく使用するソフトのバージョンをアンケート調査した。(2012/1/12)

アドビが「Adobe Carousel」を「Adobe Revel」(アドビ レベル)と改称
アドビシステムズが提供している写真用アプリ「Adobe Carousel」の名称を「Adobe Revel」(アドビ レベル)と改めた。(2012/1/11)

アドビ、Photoshop Lightroom 4パブリックβを提供開始
アドビが「Adobe Photoshop Lightroom」の最新版、「Lightroom 4」のパブリックβ版提供を開始した。感想をツイートすると製品版が当たるキャンペーンも実施される。(2012/1/11)

Adobe、ReaderとAcrobatの定例アップデートを公開
Adobe ReaderとAcrobatの定例セキュリティアップデートを公開し、複数の深刻な脆弱性に対処した。(2012/1/11)

Adobe、ReaderとAcrobatの定例アップデートを予告
定例アップデートは米国時間の1月10日に公開する予定で、2011年12月に発覚した脆弱性を含め、複数の深刻な脆弱性に対処する。(2012/1/10)

Adobe、Android版Flash PlayerをAndroid 4.0対応に
Googleの「GALAXY Nexus」ユーザーは、これでようやくFlash Playerを使えるようになった。(2011/12/19)

Adobe、ReaderとAcrobat 9.xの臨時アップデートを公開 攻撃発生の脆弱性に対処
Windows版のReader 9.xの脆弱性を突いた攻撃が発生していることから、このバージョンの問題を解決するためのアップデートが先行公開された。(2011/12/19)

Adobe、ReaderとAcrobatの臨時アップデートを予告――9.xが対象
AdobeはWindows版のAdobe Reader/Acrobat 9.xを対象とした臨時アップデートを、米国時間の12月16日に公開すると予告した。(2011/12/16)

「Nikon 1」「NEX-7」など対応した「Lightroom」「Camera Raw」最新版
アドビシステムズはPhotoshop LightroomならびにPhotoshop Camera Rawの最新版を提供開始した。(2011/12/15)

「ColdFusion」にXSSの脆弱性、Adobeがホットフィックスを公開
ColdFusion 9.0.1までのバージョンに、クロスサイトスクリプティング(XSS)の脆弱性が2件存在する。(2011/12/14)

Flash Playerに未解決の脆弱性、WindowsとMac版に深刻な影響
Windows版とMac版の「Adobe Flash Player」に2件の深刻な脆弱性があることが分かった。Windowsのセキュリティ対策をかわす実証デモも公開されている。(2011/12/12)

防衛産業などを狙う標的型攻撃メールを検出、Adobe Readerの未解決の脆弱性悪用
Adobe Readerの未解決の脆弱性が、防衛関連の企業などにバックドアを仕込むことを狙った標的型攻撃に使われていたことが分かった。(2011/12/9)

Adobe ReaderとAcrobatに未解決の脆弱性、Windows版を狙う攻撃に悪用
この脆弱性を悪用して、Windows版のReader 9.xを狙った限定的な標的型攻撃が発生しているという。(2011/12/7)

Adobe Flex SDKに脆弱性、FlexアプリにXSS問題発生の恐れ
Flex SDKの脆弱性が原因となって、Flexアプリケーションにクロスサイトスクリプティング(XSS)問題が発生する恐れがある。(2011/12/2)

Adobe、ネット広告管理企業のEfficient Frontierを買収
Adobeは、Efficient Frontierのソーシャル、検索、ディスプレイにマルチ展開するキャンペーンを最適化できるツールをOmnitureの包括的マーケティングツール「Digital Marketing Suite」に統合する。(2011/12/1)

Adobe、Android 4.0版Flash Playerを年内リリースへ
11月17日に英国で先行発売されたAndroid 4.0端末「GALAXY Nexus」にはFlash Playerが搭載されておらず、Adobeが年内にリリースする予定の最後のバージョンを待っている状態だ。(2011/11/22)

「Flash Playerは死んだ」 PCからのFlash削除を呼びかける「Occupy Flash」運動
AdobeがモバイルFlash Playerの開発を中止したが、PCからもFlashをアンインストールするよう呼びかける運動「Occupy Flash」がWebで展開中。(2011/11/21)

アドビ、タブレットアプリ「Touch Apps」を提供開始
アドビシステムズは、タブレットアプリ「Adobe Touch Apps」の提供を開始した。まずはAndroid OS版だが、iOS版も2012年上半期に提供される予定だ。(2011/11/18)

今後のことは「Flash MEETUP」で:
「Flashは終わりませんから、そこんとこヨロシク」とアドビ
「Flashは終わりませんから、そこんとこヨロシク」ということで、先日モバイル版Flash Playerの開発中止を発表したアドビ システムズがFlashの今後を説明するイベントを開催する。(2011/11/18)

モバイルFlash断念はAppleの拒絶が主因――Adobe幹部が説明
Adobeがモバイル版Flash Playerの開発中止を突然発表したことについて、同社で10年以上Flashの開発に従事しているマイク・チャンバース氏が個人ブログで理由を説明した。(2011/11/14)

Adobe、Flash Playerの深刻な脆弱性に対処
Windows、MacなどのPC向けとAndroid向けのFlash Player更新版が公開された。(2011/11/11)

Google Chrome 15の更新版がリリース、複数の脆弱性や不具合に対処
「Google Chrome 15.0.874.120」ではAdobe Flash Playerを最新バージョンに更新したほか、複数の脆弱性や不具合に対処した。(2011/11/11)

Adobe、アップグレード対象を「直近1バージョン前まで」に変更
PhotoshopなどAdobe主要製品のアップグレードポリシーが次期バージョンから変更。現行では3バージョン前までがアップグレード対象だったが、今後は「直近1つ前の主要バージョンまで」に。(2011/11/10)

Adobe、モバイル向けFlash Playerの提供中止を発表
Appleの故スティーブ・ジョブズ氏がiOSでのサポートを拒否し続けたモバイル版Flash Playerは、他の主要プラットフォームでは利用できたが、次期版で提供が終わる。(2011/11/10)

Adobe、750人の人員削減を発表
Adobeが主力事業への集中を目的とした従業員の約7%に当たる750人の人員削減を発表した。(2011/11/9)

Adobe、Shockwave Playerの深刻な脆弱性に対処
Shockwave Player 11.6.1.629までのバージョンにメモリ破損の脆弱性が複数ある。Windows版、Mac版とも影響を受けるという。(2011/11/9)

Adobe、Mac App Store版「Photoshop Elements 10」を6900円で発売
AdobeがPhotoshop ElementとPremiere Elementの特別版をAppleのアプリストアで発売した。パッケージ版とほぼ同等の機能を持ち、価格は半額以下だ。(2011/11/8)

アドビの容量無制限写真クラウド「Adobe Carousel」を試す
アドビのサービスとアプリを組み合わせたクラウドサービス「Adobe Carousel」が登場した。同じ写真ライブラリを、どのデバイスからも同じように見て、編集して、共有できる。(2011/11/1)

アドビ、写真クラウドサービス「Adobe Carousel」提供開始
アドビシステムズは写真用クラウドサービス「Adobe Carousel」の提供を開始した。まずはMac版クライアントを提供し、WindowsとAndroidのサポートも2012年上半期中に開始する。(2011/10/31)

Adobe、デジタルコンテンツのマーケティング測定ツール「AudienceResearch」をリリース
Adobeは、SiteCatalystと連動したデジタルメディアの閲覧状況測定ツール「AudienceResearch」の提供を開始した。(2011/10/24)

Webカメラでユーザーを盗撮可能に? AdobeがFlashツールの問題に対応
この問題を悪用すると、Webサイトを使ってユーザーのコンピュータのWebカメラとマイクをこっそり起動させ、ユーザーを監視することが可能だったとされる。(2011/10/21)

Adobe、iOS向けPDFリーダー「Adobe Reader」を公開
iPhoneやiPadでのPDFファイルの閲覧、検索、クリップボードへのコンテンツのコピーなどが可能な「Adobe Reader」がApp Storeに無料で登場。(2011/10/18)

アドビ「Elements 10」発売記念、「ウルトラ」なキャンペーン
アドビが「Photoshop Elements 10」と「Premiere Elements 10」の発売記念キャンペーンを実施する。金色に輝くウルトラマン胸像などがあたる。(2011/10/14)

ホワイトペーパー:
Office文書のメール添付はもう古い、共同作業の次の常識はこれ
ファイルが開けない、進捗管理やコメント収集作業が煩雑などの問題が指摘されながらも続けられているOffice文書のメール添付を使った共同作業。実はより便利なソリューションが登場している(提供:アドビ システムズ)。(2011/10/5)

PhoneGap開発元:
Adobe、HTML5モバイルアプリ開発フレームワークのNitobiを買収
AdobeがHTML5モバイルアプリ開発フレームワークの「PhoneGap」を獲得。FlashとAIRによる開発プラットプラットフォームに加え、iOSやAndroid向け非Flashアプリの開発プラットフォームを提供できるようになる。(2011/10/4)

Adobe、クリエイター向けクラウド「Creative Cloud」を発表
2012年初旬スタート予定の「Adobe Creative Cloud」では、20Gバイトのクラウドストレージ、「Creative Suite」や「Touch Apps」、「Adobe Edge」などのアプリが利用できる。(2011/10/4)

Adobe、タブレット版Photoshopなど「Touch Apps」を発表
AdobeがiPadやAndroidタブレットで使える画像編集アプリ群を発表した。ファイルはAdobeのクラウドサービスに保存し、複数の端末からアクセスできる。(2011/10/4)

Adobe Photoshop Elements 8.0に深刻な脆弱性、最新版にアップグレードを
Photoshop Elements 8は既にサポート期限が切れていることから、解決策として、Adobeは最新版のElements 10へのアップグレードを奨励している。(2011/10/4)

NEX-5NやPENTAX Qなど対応した「Lightroom」「Camera Raw」最新版
アドビシステムズはPhotoshop LightroomならびにPhotoshop Camera Rawの最新版を提供開始した。(2011/9/29)

Windowsのウイルス感染、主因はJavaやAdobe製品の更新忘れ
セキュリティ企業が実施した調査によると、Windowsを狙った攻撃ではJava JRE、Adobe Reader / Acrobatなどの脆弱性が悪用されるケースが大半だった。(2011/9/29)

AdobeがFlash Playerの更新版を公開、脆弱性を突く攻撃が発生
Flash Playerの更新版では、標的型攻撃に利用されていた深刻な脆弱性に対処した。(2011/9/22)

被写界深度の調整、AVCHD書き出しも:
写真・動画の直感的な編集や整理、Facebook連携に注力――「Adobe Photoshop Elements 10」「Adobe Premiere Elements 10」
アドビシステムズは「Photoshop Elements 10」と「Premiere Elements 10」を10月14日に発売する。新しい編集機能を追加し、被写体から写真を検索する「オブジェクト検索」など写真の管理に便利な機能を搭載した。(2011/9/20)

マウスコンピューター、"Adobe CS 5.5"推奨デスクトップ/ノートPC計9製品を発売
マウスコンピューターは、Adobe CS 5.5動作推奨モデルとなるデスクトップ/ノートPC計9製品の販売を開始する。(2011/9/15)

PDFの電子署名も失効に、AdobeがDigiNotarの不正証明書問題に対応
DigiNotarの証明書を使ったデジタル署名入りのPDFファイルをReaderとAcrobatで閲覧すると、警告メッセージが表示されるようになる。(2011/9/15)

Adobe、ReaderとAcrobatの更新版を公開
複数の深刻な脆弱性に対処するAdobe ReaderとAcrobatの定例セキュリティアップデートが公開された。(2011/9/14)

描ける!どんどん描けるぞ!:
ワコム、Adobe RGB カバー率92%の大画面液晶タブレット「Cintiq 24HD」
ワコムは、9月13日に液晶ペンタブレット「Cintiq 24HD」を発表した。大画面高解像度に加えて、柔軟に姿勢を変える新設計スタンドで作業環境が改善した。(2011/9/13)

Adobe、「Flash Media Server 4.5」でiOSへのFlash動画配信を可能に
サーバ側でコードを変換することで、Flash非対応のiPadやiPhoneにもFlashコンテンツを配信できるようになる。(2011/9/12)

Adobe、DigiNotar関連の証明書を失効扱いに
Adobe Systemsは、DigiNotar関連の認証局が発行した証明書を失効させる方針を決め、そのためのアップデートをReader/Acrobat X(10.x)向けに公開すると予告した。(2011/9/12)

Related Posts



0 コメント:

コメントを投稿